コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

田代行政書士・社会保険労務士事務所

  • ホームHOME
  • ブログBlog
  • 業務内容Work
    • 行政書士
    • 社労士
  • 料金表Price
    • 行政書士
    • 社労士
  • お問い合わせContact
  • お客様の声Testimonials

労働関係法令

  1. HOME
  2. 労働関係法令
2023年10月3日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 tashiro 労働関係法令

アスベスト(石綿)の調査に係る法改正

 アスベスト(石綿)は天然の鉱物繊維の総称で、耐摩擦性、耐火性に優れているため、その多くが建材に試用されてきました。しかし、アスベストは非常に小さく、人の肺に入ることで肺がん等の病気を引き起こす原因になります。 なので、 […]

2023年8月27日 / 最終更新日時 : 2023年8月27日 tashiro 労働関係法令

未払い賃金の請求

 従業員や退職者から未払い賃金を請求されるのはよくある労務トラブルの一つです。請求された企業としては様々な対応を迫られます。  会社が賃金の支払いをしていることを立証する責任を果たすため、タイムカードや業務日報、雇用契約 […]

2023年8月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月15日 tashiro 労働関係法令

有給休暇について

 有給休暇とは年次有給休暇とも呼ばれ、制限はありますが労働者が自由に休暇をとれる制度です。付与される日数は違いますが基準を満たせば正社員、契約社員、アルバイト等関係なく付与されます。有給休暇を使用して休んだ場合は働いてい […]

2023年8月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月9日 tashiro 労働関係法令

月平均所定労働日数とは

 所定労働日数とは、就業規則や労働契約に定められている労働日数のことで、実際に働いた日を指す実労働日数とは違います。  月平均所定労働日数は年間の所定労働日数÷12か月で算出することができ、1ヵ月あたりの平均の所定労働日 […]

2023年7月17日 / 最終更新日時 : 2023年7月17日 tashiro 労働関係法令

賃金支払い5原則

賃金を支払うときは以下の5つの原則が適用されます。・通貨払いの原則(通貨で)・直接払いの原則(直接労働者に)・全額払いの原則(その全額を)・毎月1回以上払いの原則(毎月一回以上)・一定期日払いの原則(一定の期日を定めて) […]

2023年7月1日 / 最終更新日時 : 2023年7月1日 tashiro その他

雇用保険と社会保険はどちらも加入?

 会社員のほとんどは、雇用保険や社会保険に加入しています。雇用保険は失業時の給付を受けられる制度で、社会保険は健康保険と厚生年金が含まれる保険制度の総称で使われることが多いです。  雇用保険は政府が管掌する強制保険制度な […]

2023年6月29日 / 最終更新日時 : 2023年6月29日 tashiro 労働関係法令

労働保険の「一元適用」と「二元適用」

 労働保険には「一元適用事業」と「二元適用事業」が存在します。二元適用事業に該当する事業は、建設業、都道府県・市町村の行う事業、港湾運送の行為を行う事業、農林・水産・養蚕・畜産の事業があります。ここで挙げた事業以外はすべ […]

2023年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 tashiro 労働関係法令

建設業 労働保険の年度更新

 毎年7月10日までに提出する労働保険の年度更新。従業員が一人でもいる事業所は必ず行っている手続きになります。予定で払っていた保険料(概算)と実際に必要な保険料(確定)を計算し、併せて今年度の概算を計算し納付します。   […]

2023年6月5日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 tashiro 労働関係法令

2024年問題 建設業の通勤時間

 建設業の2024年問題に対して、準備をしている建設業者はどの程度いるでしょうか。労働時間の上限規制への対応は、すぐにでも準備を進める必要がある喫緊の課題になります。特に建設業では他の業種と違い、毎日現場が違うなんてこと […]

2023年5月30日 / 最終更新日時 : 2023年5月30日 tashiro 労働関係法令

自己都合退職と会社都合退職

 会社を辞める際には、さまざまな理由があると思いますが、手続き上大きく分けて、「自己都合退職」と「会社都合退職」があります。  自己都合退職は、賃金に不満がある、別の仕事に就きたい等の理由で労働者から申し出て退職すること […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

パート、アルバイトの年収の壁

2024年1月31日

メンタルヘルス対策の基礎知識

2023年12月20日

請負契約書

2023年11月10日

アスベスト(石綿)の調査に係る法改正

2023年10月3日

通勤手当について

2023年10月2日

社会保険制度のあれこれ

2023年9月24日

従業員が退職したら

2023年9月11日

未払い賃金の請求

2023年8月27日

働き方改革推進支援助成金(適用猶予業種等対応コース)

2023年8月20日

有給休暇について

2023年8月15日

カテゴリー

  • その他
  • 助成金
  • 労働関係法令
  • 建設キャリアアップシステム
  • 建設業許可
  • 未分類

アーカイブ

  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月

  • ホーム
  • ブログ
  • 業務内容
  • 料金表
  • お問い合わせ
  • お客様の声
   にほんブログ村 士業ブログへ

Copyright © 田代行政書士・社会保険労務士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ブログ
  • 業務内容
    • 行政書士
    • 社労士
  • 料金表
    • 行政書士
    • 社労士
  • お問い合わせ
  • お客様の声